2016年 01月 06日
フラ女将始動!
あけましておめでとうございます 今年もよろしくお願いいたします
昨日パレスいわやで開催された「平成28年新春市民交歓会」にて
今年初の着物フラを披露する場をいただきました。

なんと20分という持ち時間 定番の「フラガール~虹を~」に続き
「ブルーハワイ」、「スイートレイモキハナ」そして新しく習った
「Another Rainbow」を披露しました。
私たちは常磐音楽舞踊学院2期生でハワイアンズ(当時常磐ハワイアンセンター)の
ダンシングチーム二代目リーダーだった アフラニ舟木先生のもと
月2回のレッスンを受けています。
今回の「Another Rainbow」は難しい曲で、振りを覚えるだけでも苦戦していました。
最後のレッスンが先月の23日で、その時点でも100パーセントとは言えない状況で、
先生も心配だったと思います。
その後も、仕事の合間をみて一人ひとり練習したり、みんなで集まって
教えあったりして、年末には何とか完成~♪と思ったのですが、
披露の前日にも皆で集まってフォーメーションも含めて確認すると、あれあれ??
どこで移動するんだっけ?きゃーまちがえた?と、なんとも不安な当日を迎えました。

いわき湯本温泉の看板をしょってる私たちです、先生の顔に泥を塗るわけにはいかない
出番直前まで控室で何度も何度も練習して、ステージに立ちました。
400人のお客様をみて、さらに緊張~ でも間違えることなく4曲踊りきることができました。
終わってからたくさんの方に
「見るたびに新しいレパートリーが増えてますね」
「良かったですよ~」と声をかけていただいてとてもうれしかったです。
今年一年のいいスタートを切ることができました。
今年も無理せず、止まらず、楽しく♪をモットーに
「フラの街」いわき湯本温泉をみんなで盛り上げていきたいと思います。
応援よろしくおねがいします
遊湯亭 小山でした
by yunohanakai
| 2016-01-06 16:36
| HULA